SR通信【産業医センター 株式会社LAW務総研】 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/08/09(金) 07:00 | Vol.22:パワハラも防止対策義務化へ。重要性を増すハラスメント対策をどうする?! |
こんにちは!
当メルマガでは、月に2回、社労士法人 人事部サポートSRから取り寄せた
選りすぐりのお役立ち情報をご紹介しております。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
当法人では、給与計算・社会保険手続きから労務相談、採用・研修支援、制度設計といった
人事に関わる範囲すべてについて、サービスをご提供しております。
さて、本日は下記の3つの話題についてご紹介します。
◆◇◆……………………………………………………………………………………◇◆
◇◆ ◇
◆ 【中小企業向】助成金活用のセミナーを開催します!【無料・特典あり】
実施日時:2019年8月20日(火) 14:00~15:30
場 所 :東京都新宿区西新宿8-3-32 カーメル1 202号室
講 師 :社会保険労務士 針谷 正昭 (人事部サポートSR)
今回は、下記についてお話します!
・助成金とは何か
補助金と助成金の違い・厚生労働省の助成金を使う為の共通要件
・助成金申請のプロセス
助成金申請の際の注意点
・2019年度オススメ助成金
キャリアアップ助成金・両立支援等助成金・育児休業等支援コース など
11の助成金をご紹介
・助成金を活用した社員即戦力化のポイント
助成金を組み合せて社員を即戦力化する方法
※今回ご参加の中でご希望される方には、
特別に無料で60分の個別相談を実施いたします。
個別相談は本セミナーとは別日で実施させていただきますので、
当日、講師の針谷までご希望の日程をお知らせください。
☆詳細はこちら! ⇒ https://media.o-sr.co.jp/money/money-23557/
◇ ◆◇
◆◇……………………………………………………………………………………◆◇◆
■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ パワハラも防止対策義務化へ。重要性を増すハラスメント対策をどうする?!
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019年5月29日、企業にパワーハラスメント対策を義務づける改正法が成立しました。
セクシャルハラスメント、マタニティハラスメントの対策は
既に義務化されていますので、対応されている企業も多いと思いますが、
今後はそこにパワハラも加わり、各種ハラスメント対策を検討・運用していく必要があります。
今回は、今回の法改正のポイントや、対策として何をすべきか、という点についてまとめました。
続きはこちらから! ⇒ https://media.o-sr.co.jp/news/news-23854/
■□■……………………………………………………………………………………
【労務相談Q&A】合併に伴う健康保険組合移行について
……………………………………………………………………………………■□■
<<Question>>
グループ会社である2法人の合併を予定しております。
2法人はそれぞれ別の健康保険組合に、現在加入中となります。
A会社:存続会社(健康保険組合C)
B会社:消滅会社(健康保険組合D)
消滅するB会社の健康保険組合Dの方が保険料率が低いため、
こちらに存続会社であるA会社の社員を健康保険組合Cより脱退させて、
健康保険組合Dに加入させられないかと検討しています。
健康保険組合Dには、基本的には存続会社の健康保険組合に入るのが一般的との回答を得ています。
消滅会社が加入している健保へ移行するのは現実的に難しいのでしょうか。
<<Answer>>
合併においては、吸収合併と新設合併のいずれにおいても、
合併の効力発生のときに現に存在する消滅会社のすべての権利義務は、
存続会社または新設会社に包括的に承継されます
(会社法750条1 項、756条1項、厚生労働省告示第318号)。
健康保険の適用関係についても、存続会社の健康保険組合Cの適用をそのまま受け、
消滅会社での健康保険組合Dでの適用関係は消滅することとなり、
脱退に必要な手続きを行うこととなります。
このため、健康保険組合Dへの加入は適用関係が上記のとおり承継されず
消滅しますため、そのまま加入させるということは不可能でございます。
ただし、健康保険組合Cで健康保険の適用を受けているなかで、…
続きはこちらから! ⇒ https://media.o-sr.co.jp/question/question-23849/
人事部サポートSRグループ 株式会社あわーずの大好評サービス!!
───────────────────────────────────
・有能な社員の介護離職を防止し社員が安心して働ける環境を提供する
・導入からサービス提供まで支援する
・ワンストップの「攻め」の福利厚生サービス
ご提供している具体的なサービス内容をご説明します。
『あわーず福利厚生課』 https://well-being.ours-sr.co.jp/
───────────────────────────────────
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供元:社会保険労務士法人 人事部サポートSR
人事コンサルティングファーム アウトソーシングSR
https://consulting.o-sr.co.jp/
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-3-30 カーメル2 1F
【TEL】 03-5348-4888 【FAX】 03-5348-4889
【MAIL】 mailmagazine@o-sr.co.jp
【facebook】https://www.facebook.com/jinjibusupportSR
【お問い合わせ】https://consulting.o-sr.co.jp/counseling
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産業医センター株式会社LAW務総研
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-14-1 第1井上ビル6F
TEL:03-3527-3015
お問い合わせ:https://pro.form-mailer.jp/lp/c48dcb54149733
ホームページ:https://www.lawm.co.jp/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライバシー保護のため一部内容を修正している場合がございます。
本メールはお名刺等を交換させていただいた方と、
メルマガ配信を希望された方へお送りしています。
本メールの配信停止はこちらから
【(解除URL) 】
登録が解除されない方は以下問い合わせまでご連絡ください。
依頼先⇒https://pro.form-mailer.jp/lp/c48dcb54149733
※システム上、配信停止の処理が反映されるまで時間がかかる場合がありますので、
停止のリクエストをいただいた後もメールが届いてしまうことがあります。
何卒ご了承ください。